スポンサーリンク
⇩オススメの記事♪
『花貫渓谷』~見頃前の「紅葉まつり」でまったりお散歩♪~

この記事は約5分で全文を読むことができます


忙しくてちょっと疲れてたので、混雑する紅葉のピークを避けて花貫渓谷へ。

11月上旬でも紅葉まつりは始まってたので、お散歩だけでなくグルメも満喫して来れちゃいました。

スポンサーリンク

花貫渓谷ってどんなスポット?


ベアー
こんにちは。
関東近郊を旅してまわっているベアーです。
今回は茨城県の「花貫渓谷」をご紹介します。
花貫渓谷は

茨城県高萩市にある観光スポットです。

県立公園の敷地内にある渓谷で、ハイキングコースとして親しまれています。

「汐見滝吊り橋」からの美しい眺めが見どころ。

また、秋には「紅葉まつり」が開催されていて、屋台やライトアップなどを楽しむことも出来ます。



ベアー
それでは、実際にベアーが渓谷をお散歩してきたレビューをご覧ください。

1、駐車場に到着♪マップをゲット

「紅葉まつり」の開催期間は「11月1日~30日」、その内「日没~19時までのライトアップ」の実施期間は「11日~26日」(2023年)。

今回は、スケジュールが厳しかったこともあり、紅葉の見頃もライトアップも諦めることに。

敢えて、空いている時期を選んで、まったりお散歩してきます( ̄▽ ̄)


午前11時30分、「花貫駐車場」に到着。


領収書を受け取ると、

素敵なチケットを貰った気分に!

まるで渓谷への招待状です(^^♪


主な駐車場は「花貫駐車場」と「大能駐車場」。

どちらからでも回れますが、今回は花貫駐車場からのスタートです!


ぐるっとひと回りするので、結局どちらもお散歩出来るので安心してください(^-^)

⇧ウキウキと坂を上るのはパートナーの『サリー』です。

2、紅葉並木をお散歩♪

それでも、ハイキングコースとして有名なだけあって、自然に癒されます(´▽`)

上り坂なのがちょっとだけきついですが。。。


チラホラと紅葉している木々も見受けられました(^^)


マイナスイオンたっぷり(多分)。


なんて素敵な道。。。

近くに住んでいたら、紅葉のシーズン関係無しに、しょっちゅうお散歩に来ちゃいそうです。

“並木”とまではいかないけど、紅葉した木にも出会えました(*^^*)

3、小川も見れる♪

サリーもすっかり癒されている様子(^^♪

我々は、いい歳なので自重しましたが、これだけ水が綺麗だと入りたくなってしまうのも分かります(*´ω`)

初夏や夏に来るのもいいかもしれません♪

3、遊歩道を下って吊り橋へ

上り坂の「紅葉並木」を歩き終えると、今度は下り坂の「遊歩道」です。

皆さんも気を付けて進んでください。


そして、花貫渓谷の大きな見どころが遂に姿を現しました(゚Д゚;)!!


汐見滝吊り橋、、、

来てみたら、ちょっと恐い。。。

4、いざ「汐見滝吊り橋」を渡る!

思ったより恐い吊り橋ですが、ここまで来て渡らない訳にはいきません(;・∀・)

サリーが果敢にチャレンジ!

このスポットも紅葉がピークだと凄い絶景だそうですが、やはり、この日は赤に染まっている木は少しだけ。


でも、空いてる観光スポットをまったり回るのも悪くありません。

吊り橋の上から眺める景色は、紅葉シーズンじゃなくても素晴らしい♪


ベアーもサリーに記念写真を撮ってもらっちゃいました(≧▽≦)

わざと揺らしたりするのは絶対にやめましょう。

5、滝も見れる♪

「汐見滝吊り橋」の上から小さな滝が見えたのですが、、、


ベアーはちょっと子供なので、近くまで行って撮影(^^♪

皆さんも落ちない様に気を付けて観賞してください。


紅葉並木で見た綺麗な小川はここに流れ着いていたんですね(^^)

いつまでも見ていられる。。。

6、下からも吊り橋を見れる

汐見滝吊り橋は下から覗いても素敵♪


風情があっていいですね。

紅葉はもちろん、雪景色も見てみたいなぁと思うスポット(^-^)


真下に来ると凄い迫力!|д゚)

落ちなくて良かった。。。

7、屋台でグルメ満喫♪

「紅葉まつり」の期間中は「花貫駐車場」の横に屋台が並びます。

「大能駐車場」に車を停めた場合も、忘れずに花貫駐車場に寄ってください。


我々も、歩いてちょうど良くお腹が空いたところ!(^^)!

ランチ代わりに頂くことに♪

ニジマスまで頂けるなんて、、、山奥まで来た甲斐があります!

ハム焼きは、まるで加工されていない肉を食べているかの様なしっかりした味わい。

ニジマスはさっぱりした身に塩気が効いて、堪らない逸品でした(≧▽≦)

予想以上にきのこがたっぷり!

見たこともない大きなきのこも入っています。

味ももちろん美味しくて、サリーがさらっと平らげてしまいました(#^^#)

紅葉のピーク頃に行かれる方は、より美味しく召し上がれるのではないでしょうか(^^)

こちらも具材がたっぷりで納得の1品!

最早、麺より野菜がメインです(;^ω^)

ちょっと濃いめのスープも堪りません♪

左がベアーが頼んだ「いちごホイップ」で、右がサリーが頼んだ「バナナホイップ」!

予想以上に大きいサイズに驚きます。

生地もモチモチして美味しいし、何より具材がギュウギュウに入っていて、小食の方はこれだけでお腹一杯になってしまうかも。

まるごとバナナか。


言えません。

最後に紹介してるのに、、、本当は我慢出来ずに、来てすぐにクレープだけ先に食べたなんて。。。

8、フォトスポット

最後に花貫渓谷のフォトスポットをご紹介。


最近、よく観光スポットでこんなハートマークを見かけますが、花貫渓谷でも見つけちゃいました。

カップルにはもちろんオススメのフォトスポットですが、家族や友達同士でも盛り上がるかもしれませんね(^^♪


そして、こちらは正確にはフォトアイテム。

道に落ちていた真っ赤な木の葉(^^)

きっと花貫渓谷からの贈り物です。。。

9、ゆっくり回って1時間50分

午後1時20分、渓谷のお散歩&食事タイム終了。

⇧地図で見るとこーんな感じ(赤→青→黄の順)。

撮影しないで回る方は、40分もあれば歩き終わってしまうかもしれません。

10、ま・と・め

高萩市の『花貫渓谷』に「紅葉まつり」を見に行ったら、見頃前でも美しい景色と、ローカルらしいグルメを満喫することが出来ました。

撮影

オススメのフォトスポットは、やはり汐見滝吊り橋。

花貫駐車場のハートマークもお忘れなく。

混みぐあい

今回は日曜日のお出掛けでしたが、3連休(金土日)の最終日だったことと、紅葉の見頃前だったことが重なり、かなり空いてました。

駐車場も屋台も並ぶ心配は全くありません。

しかし、11月中旬~下旬の見頃になると、かなりの混雑が予想されます。

予算

今回は2人で行って、予算4400円で遊んでこれました。

内訳は、

駐車場料金500円(1日)、ハム焼き600円、ニジマスの塩焼き550円、きのこそば700円、けんちんうどん700円、クレープ600円×2、ペットボトルのお茶150円

予想外にグルメが充実していたせい(食べ過ぎのせい)で、出費が多くなってしまいましたが、駐車場料金も安いし、入場料も無料なので、コスパの良い観光スポットだと思います。

リピート

やはり、今度は紅葉の見頃に行ってみたいです。

11月中旬以降、ライトアップもするそうなので、夜に行くのも素敵。

それから、お腹に限界があって食べ損ねたので、中学いもを狙います。





ベアーさんのアドバイス
☆『花貫渓谷』を楽しむポイント4つ☆



ベアー
まったり出来て幸せ!
皆さんが花貫渓谷にお出掛けの際、お役にたてるよう楽しむポイントをまとめさせて頂きました!
参考にしてみてください♪
ポイント1

屋台でランチを楽しもう♪

紅葉まつり期間中に出店される屋台のメニューはかなり豊富。

おやつ代わりに1品だけだと後悔するので、お腹を空かして行って、ランチとして2~3品食べましょう。

ポイント2

歩きやすい靴で行こう

「紅葉並木」の道は舗装された道路なので平気ですが、「遊歩道」は石の上を歩く道も。

靴だけはオシャレよりも機能性を重視してください。

ポイント3

夏に子供を連れて行ってみよう♪

花貫渓谷を流れる小川は透き通っていてとっても綺麗。

渓谷は気温も低く涼しいので、夏に水遊びをしに行くのも楽しそうです。

ポイント4

ソロ活にもオススメ!

1人で吊り橋の写真を撮っている方も見受けられました。

カップル向けのフォトスポットがありましたが、そこまでハイカラな印象を受けるスポットではありませんので、是非、お散歩しに行ってみてください。

マップ

基本情報

『花貫渓谷』

ご住所:茨城県高萩市中戸川1954

お電話:0293-23-2121

☆無料駐車場が約120台あります*紅葉まつり期間中は有料(1日500円)

☆駐車場に喫煙スペースがあります

☆駐車場に仮設トイレがあります

詳しい情報は、『観光いばらき』さんの公式サイトでご確認頂きますようお願いいたします⇩
観光いばらき 公式サイト 花貫渓谷





ベアー
皆さんも絶景に足を運んでみませんか?

最後までお読み頂きありがとうございました♪

Please Share!

スポンサーリンク