この記事は約6分で全文を読むことができます
秋だからアスレチックで遊びたい!という友達にノッて清水公園へ。
大人にはちょっと無謀な水上コースにも果敢に挑戦してきました♪
清水公園ってどんなスポット?
関東近郊を旅してまわっているベアーです。
今回は千葉県の「清水公園」をご紹介します。
千葉県野田市にある敷地面積28ha(東京ドーム6個分)の民営公園です。
フィールドアスレチックをはじめ、ポニーや花々と触れ合ったり、バーベキューやニジマス釣りを楽しむこともできます。
特に人気の水上アスレチックは、難易度が高いことで知られていますが、園内には更衣室やシャワールームも備えられていて、家族連れで快適に楽しむことができるスポットと呼べるでしょう。
1、到着♪キレイな園内を散歩
第一駐車場が満車だったので、第二や第三まで行こうと思ったのですが、、、
直ぐ近くの個人でやられている駐車場(しかも安い!)が、たまたま1台空いていてラッキーでした。
おかげで徒歩3分程で清水公園に到着♪
ウキウキと園内を歩くのはパートナーの『サリー』(右)です⇩
今回は親友の『アヤーちゃん』(左)も同行。
最近、よく参加してくれてありがとうございます。
アスレチック広場は有料ですが、公園の敷地内には無料で入れます。
この日は絶好のアスレチック日和♪
10月の清々しい園内を気持ちよく散歩できました(´▽`*)
もう大人なので、ピクニックだけでも充分幸せだなぁ、なんて思ってたら、、、
人だかりと共にアスレチック広場の入場口が見えてきました!!
予約しちゃってるし、やっぱりブロガーとしてはやるしかありません。
ちょっと緊張してきました。
『清水公園』の「フィールドアスレチック予約」 詳しい情報はこちら⇩
入場料を払って先に進むと、ランチを楽しめる軽食屋さん、更衣室、ロッカールームなどが目に入ります。
我々も着替えなどの荷物を預けて、いざ出陣('◇')ゞ
シャワールームまであるということは、やはり水に落ちるということでしょうか。。。
「コンプラ号」がお出迎えしてくれるので、アスレチックへ向かう前に記念撮影をお忘れなく♪
コンプラはコンプライアンスの略ではなく、ポルトガル語が由来の造語で、貿易などをする船を表すとのこと。
立派。。。
2、マップ
園内で見つけた清水公園全体のマップをご紹介しておきます。
入り口で持ち歩きサイズのマップも貰えるのでご安心ください。
フィールドアスレチックのエリアは大きく分けて「チャレンジ・冒険」と「水上」の2つに分かれます(^^)
チャレンジと冒険のアスレチックは、チャレンジの方が難易度がやや高いとのことですが、同じエリア内にあって見分けづらいので、自身の目で判断して、できそうなアスレチックで遊んだ方が良いでしょう♪
3、チャレンジ・冒険コース
濡れる予感がする「水上コース」は後回しにして、「チャレンジ・冒険コース」から遊ぶことに('ω')ノ
実際に楽しんできたものの中から、チャレンジ・冒険コースのアスレチックをいくつかご紹介します。
アヤーちゃんも子供たちに負けじと気合が入っている様子(´艸`*)
早速サリーが挑戦しています。
冒険コースの看板の方から入ったので、初めはイージー♪
進んでいくと、、、
こんな誰でもできるアスレチックから、
ちょっと挑戦するのをためらうアスレチックも!Σ(゚Д゚)
こちらのアスレチックも、見た目以上に難しかったのですが、
サリーが意外な身軽さを披露してクリア✨
大人でこのアスレチックをクリアできた方には「ベアーさん賞」を送ります⇩
普通の大人はこのぐらいしか登れません(多分)。。。
アヤーちゃんの無念を晴らす為にベアーも挑戦!(・∀・)
しましたが、、、ここが限界で無様に落下。。。
この後、子供がスルスルと上りきったのを見て、更に凹みました(T_T)
こちらのアスレチックも意外と腕や足の筋肉を使います。
既に「水上コース」ではないかと疑う難易度。。。
人によっては落ちるかもしれないので、運動不足の大人は特に気をつけましょう。
ベアーは無事に渡りきりました(^-^)
帰りは安全な方から降ります。
4、ありじごく
3人で夢中でアスレチックを楽しみながら先に進んでいくと、、、
おやっ!やたら大きいアスレチックと長い行列が見えてきましたΣ(゚Д゚)
「チャレンジ・冒険コース」の中でも有名なアスレチック「ありじごく」です。
かなり待つみたいですが、ここまで来てやらない訳にはいきません!
30分以上並んだでしょうか。。。
ようやく順番が近づいてきました(・∀・)
係りのおじさんの指示に従って、ありじごくの底へと10人ずつ降ろされます。
1つ前の回の方たちをよく見て、遊び方を学習しておきましょう♪
遂に我々の順番がやってきました。
降りる時はロープを使えるので安心です(^^)
下に降りると、ちょっとドキドキしてきました。
かなりの待ち時間だったのですが、遊ぶ時はほんの一瞬です(≧▽≦)
係りの人からゴーサインが出たらスタート!
この様に横に向かって走っていくとスムーズに上れます。
3周、円を描いて上るのがお手本の上り方♪
ベアーの様に2周で上りきってしまったり、結局上れずにロープを垂らされたりする方もいました(;^ω^)
メチャクチャ楽しいですが、くれぐれも怪我には気をつけてくださいね。
5、グルメ♪
「ありじごく」も楽しんだことだし「チャレンジ・冒険コース」を後にして、ランチタイムにします。
「水上コース」に挑む前に腹ごしらえしなくては(^O^)/
何ヶ所かレストランや軽食スペースがあるのですが、アスレチックの合間に食事をとるなら「Sakura」がオススメ。
フィールドアスレチックの敷地内にあるので、無駄な移動がありません(^^♪
左がサリーが頼んだ「しょうゆラーメン」、右がベアーが頼んだ「カツカレー」です。
しょうゆラーメンのシンプルさが堪りません。
カツカレーも美味しかったのですが、ちょっと選択ミスをしてしまった気がします。
アヤーちゃんは「焼きそば」をオーダー。
野菜たっぷりなうえに、パックにギッシリ詰めてくれてるのが印象的(*'▽')
ちょっとだけスパイシーで食欲をそそります。
そして今回のマタタビ(スイーツ)は、、、
ソフトクリームです!
ベアーはチョコミックス、サリーとアヤーちゃんは季節のフレーバー(栗)で勝負!
気になる栗ソフトの味ですが、予想以上に"栗感"が強くて感動(´▽`*)
ベアーもひと口もらったのですが、またしても「こっちにすれば良かった!」と後悔する程の美味しさでした。
アヤーちゃんが1人だけチュロスも頼んでる、、、ズルい。。。
6、水上コース
いよいよ今回の目玉!水上のアスレチックへ。
特に楽しかったなぁと感じたアスレチックをいくつかご紹介します。
かなり人気のエリアなので、アスレチックがある場所にたどり着くまでに行列が(*´Д`)
けっこう時間が掛かります。。。
待ってる間、拡声機で「シャワールームと更衣室はお帰りの頃には閉まっています」という嫌なアナウンスが聴こえてきましたが、、、進む以外にはありません。
おっ!
遂にアスレチックが見えてきました(^^ゞ
希望者にはライフジャケットを配っているなんて、、、落ちる気しかしませんね。
最初に我々の前に現れたのは水の上を"ターザン"で渡るアスレチック|д゚)
ロープを握ってジャンプしたら、向こうの網をしっかり掴まなくてはいけません。
掴むことができないと落水です(>_<)
いきなり難易度が高過ぎる。。。
ここは男が手本を見せなくては!!
証拠画像がなくて申し訳ないのですが、ベアーはなんと見事成功(´ー`)
我ながらかっこよかったです✨
残る2人は、、、
サリーは棄権、アヤーちゃんが早々に膝上まで落水するハメに(T_T)
皆さんも、恐かったら棄権することをオススメします。
気を取り直して(^^)
四苦八苦しながらも先へ進みます!
ここも地味にきつかった。
おっ、今度は簡単で楽しそうなアスレチックが見えてきました。
俗に言う「アーアア~~」ですね!
ベアーが先に渡って、2人を撮影してあげることに♪
ここは難なく全員クリア(*^^*)
いくつになっても「アーアア~~」は楽し過ぎます。
そして、、、
最大の難所が姿を現しました。
そう、忍者の様に水の上を走って渡るアレです。
板の並びがイージーな所を選んでいけば意外と渡れます(靴と靴下は必ず濡れる)。
走るというより、ピョンピョンと渡って、2人ともどうにか向こう岸まで到着(^^♪
2人が渡るのを見て、大体コツは分かりました。
しかし、男として簡単な道を選ぶ訳にはいきません!(・ω・)
ここは玉砕覚悟でハードな板を渡ります。
結果は、、、
腰ぐらいまで濡れる予想が、まさかの肩までズブ濡れ(深過ぎる!)。
どうにかスマホとゴープロは守り抜きましたが、心は完全にブレイク(´・ω・)
もうここからは、何も楽しくありません。。。
その後も、様々な水上アスレチックが続きます。
ここはもう楽しむ余裕がなくてパス。
3人ともフラフラになりながらも、どうにかゴールまでたどり着きました(;^ω^)
まっ、これはこれでいい思い出になりましたとさ♪
7、ま・と・め
野田市の『清水公園』にフィールドアスレチックを遊びに行ったら、水に落ちたけど、童心にかえれて楽しい思い出ができました。
撮影
水上アスレチックにはカメラやスマホを持ち込むのはオススメしません。
落水して紛失や故障をしても自己責任となります。
オススメのフォトスポットは、アスレチック広場入り口の「コンプラ号」。
記念撮影はここで済ませて、アスレチックを楽しむ間は危ないので、撮影を控えましょう。
混みぐあい
今回は行楽シーズンの10月中旬に行ってきました。
更に、3連休の真ん中の日曜日だったこともあり、かなりの混雑状況。
午後1時~5時の滞在でしたが、午前中から行った方がゆっくり楽しめるでしょう。
「入場口」で10分、「ありじごく」で30分、「水上コースの入り口から最初のアスレチック」まで15分など、長めの待ち時間を想定しておいてください。
軽食レストランも、午後2時半に並んだ割には20分程かかりました。
平日に行ける方は、週末と祝日を避けることをオススメします。
予算
今回は3人で行って、予算8650円で遊んで来れました。
内訳は、
入場料1500円×3、
カツカレー950円、しょうゆラーメン750円、焼きそば600円、
チュロス500円、ソフトクリーム450円×3
この他に駐車料金とコインロッカー代が掛かっています。
駐車料金は、個人の駐車場(1日300円)が空いていると安く済ませることができますが、運次第。
(清水公園の駐車場でも1日1000円程度です。)
*コインロッカーはお金が返却されないので、なるべく何度も開けない様にしましょう。
リピート
女性2人はちょっと懲りた様子でした(笑)。
桜の名所でもあるので、次回はお花見シーズンに行きたいです。
アスレチックは程々にします。
ベアーさんのアドバイス
☆『清水公園』を楽しむポイント4つ☆
皆さんが清水公園にお出掛けの際、お役にたてるよう楽しむポイントをまとめさせて頂きました!
参考にしてみてください♪
ロッカー代は返却されないので注意!
財布や着替えを出そうとロッカーを開けてしまうと、また閉じるのにお金がかかります。
なるべく1回の利用で済む様に考えて行動しましょう。
スマホやカメラを持たずに楽しもう♪
アスレチックは難易度が高いものもあるので、手が塞がっていると危険です。
特に水上コースでは落水の恐れがあるので、貴重品はロッカーに置いて行きましょう。
シャワールームが閉まってたら銭湯へ♪
午後4時半以降はシャワールームは使えません。
閉園直前に落水した方は、車で12分の「野天風呂 湯の郷」で疲れを癒すのがオススメです。
マップ
基本情報
『清水公園』
ご住所:千葉県野田市清水906
お電話:04-7125-3030
営業時間【フィールドアスレチック】:午前9時~午後5時(冬季は午後4時15分)
お休み:12月30日~1月1日
入場料【フィールドアスレチック】:大人1200~2000円、小学生800~1200円(季節によって異なる)
☆有料駐車場があります(1日800円)
☆園内に数ヶ所、喫煙スペースがあります
詳しい情報は、『清水公園』さんの公式サイトでご確認頂きますようお願いいたします⇩
「清水公園 公式サイト」
最後までお読み頂きありがとうございました♪