この記事は約7分で全文を読むことができます
(*2024年のクリスマスマーケットのレビューです。会場の雰囲気などは参考になるかと思いますが、2025年以降に参加される方は公式サイトで詳しい情報をご確認ください)
今年もソーセージと白ビールが恋しい季節がやってきました。
優しく眩いライトアップに導かれて、3年連続の参戦。
スイーツも沢山あって、、、ホットチョコレート・クレープ・チュロスにキャラメルナッツ!
果たしてどれを食べるか決めれるでしょうか。
赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットとは?
関東近郊を旅してまわっているベアーです。
今回は神奈川県・横浜赤レンガ倉庫の「クリスマスマーケット」をご紹介します。
今年で15回目の開催となる冬定番のイベントで、本場ドイツのクリスマスマーケットに倣って、会場が装飾されていることが特徴。
スノードームやマグカップなどの雑貨をショッピングしたり、ドイツビールやチュロスなどのグルメを楽しむことができます。
また、2024年からは優先チケットやアプリ会員限定スペースが設けられていて、毎年多く訪れる来場客も、よりスムーズに楽しむことができるでしょう。
1、赤レンガ倉庫に到着!
やっぱり今年も来ちゃいました。
これで3年連続。
たまには違うスポットのレビューもあげろよ!と言われちゃいそうですが、赤レンガが好きで。。。
ライトアップされた夜の赤レンガ倉庫もすっかり見慣れました。
何度見てもオシャレで綺麗ですね✨
⇧ウキウキと歩くのはパートナーの『サリー』です。
2人ともここに来ると、毎年あっという間にくる「1年の終わり」を感じてしまいます(;^ω^)
2024年の開催は「11月22日~12月25日」。
我々は12月10日、営業時間が午後10時まで延びる日を選択して来場しました。
『横浜赤レンガ倉庫』の「イベント詳細」 詳しい情報はこちら⇩
こちらは赤レンガ倉庫のトイレを借りた時に、バルコニーから撮影した風景♪
遠くにクリスマスマーケットの電飾が。
会場の賑やかさとのギャップが好きで、毎年ここでちょっと休憩しています(^^)
入場口に向かう途中でショップ案内を見つけました♪
今年もグッズとフードのショップが沢山!
目移りしてしまいますね(;^ω^)
会場の配置が少し変わっていますが、例年と同じ様に、大きく分けて「ツリーがある広場」と「赤レンガ倉庫1号館・2号館の間の広場」の2つに分かれています。
まばゆい光が見えてきました♪
入場口を見るだけでドキドキしてきちゃいます!(^^)!
ハリークリスマス!!
2、無料のイルミネーションガーデン
早くクリスマスマーケットの会場に入りたいところですが、その前にサリーが喫煙タイム。
せっかくなので、この時間を活用して「イルミネーションガーデン」を撮影することに♪
(イルミネーションガーデンの手前に喫煙スペースがあります)
イルミネーションガーデンは入場口の手前にあって、無料で入れるのが嬉しいスポット(^^)
去年は動物をモチーフにしたイルミネーションでしたが、今年はどちらかというとインテリア?な作品が目立ちます。
ベアーはこちらのチェアーがお気に入り(^^♪
他の人が座ってたので、座って撮るのは断念。。。
これも去年はなかった作品!
こちらのイルミネーションだけは、今のところ毎年あります(*^^*)
雫の様に上から下へと落ちるブルーの電飾がファンタジック♪
何度見ても魅了されてしまいます✨
サリーもいつの間にやら合流(;^ω^)
今年も、イルミネーションガーデンにも屋台が出ていました。
我々は会場に入ってから、たらふく食べるので、ここはぐっと我慢します(>_<)
3、いよいよ会場へ♪
いよいよクリスマスマーケットの会場へと向かいます('◇')ゞ
今年も入場口からして素敵✨
今年は事前にネット購入しておいた「優先入場チケット」を携えてドヤ顔で来たのですが、、、
まさかのガラガラ。。。
いつも大行列で数十分は待たされるのにΣ(゚Д゚)
ちょっと痛ましいけど、クリスマスなので、小さなことは気にしてはいけません!!
気を取り直して、夢の国へと向かいます(^O^)/
光の道を抜けると、、、
待っているのは「ヒュッケ」と呼ばれる小屋をモチーフにしたショップが建ち並ぶ風景♪
今年もクリスマスマーケットにやってきたなぁと実感します(^-^)
2024年は、横浜赤レンガ倉庫のアプリ会員限定で、ガラス張りの室内で食事ができるようです。
温かそうですが、我々はあまり時間がないので、先へ進みます。
今年はリプトンのショップが出店していました!
ピーチティー味のチュロスが気になりますが、やはりチュロスはシナモン派なので、ここは我慢(>_<)
「ツリーの広場」から「赤レンガ倉庫の広場」へと移動すると、、、
こちらもオシャレなショップと電飾で素敵な空間✨
本当に来るだけでも価値があります。。。
雑貨やグルメはちょっとお高めのクリスマスマーケットですが、1度も行ったことがない方は、会場の雰囲気だけでも見に、是非、足を運んでみてください(^_^)
我々は今から浪費しまくりますが。。。
4、サンタにツリーにキリスト♪
会場内で見つけたフォトスポットをご紹介。
先ずは、ツリーを発見しました!
サリーが近づくのを待てずに撮影を開始(´艸`*)
2024年は「ドリームズカムトゥルー」とのコラボをしていました。
定期的にドリカムの曲が流れだすと、音楽に合わせてツリーの色が変わります♪
特にブルーが素敵でした✨
もちろん、ツリーの足元にはサンタクロースとトナカイがいらっしゃいます(^^)
1年間、お互いに色々あったけど、今年も無事に会えたね♪
そして、忘れてはいけません。
そう、サンタクロースだけでなく、イエスキリストにも感謝をしなくてはクリスマスマーケットを楽しむことはできません。
改めてクリスマスが海外からきた文化なのだと実感!
日本にもクリスマスを広めてくれてありがとうございます<m(__)m>
5、雑貨・グッズがいっぱい♪
横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットでは、クリスマスに因んだ雑貨を取り扱うグッズショップがいっぱい。
特に可愛かったなぁと感じたグッズを8点ご紹介します。
こちらはリースのショップ。
子供の頃、学校でこんなの作りました(*^^*)
クオリティは全然違いますが。。。
続いて、
今年もやっぱり会えたね(^^♪
ドワーフの様なこちらのぬいぐるみ。
見る度に買いたくなるのですが、部屋に物を増やしたくないのでグッと堪えます(>_<)
こちらは2年前にベアーが購入したキャンドルホルダーのショップ。
100均のキャンドルライトを入れて、ずっと使ってます(^-^)
1個2000円で、クリスマスマーケットのグッズの中ではお手頃だと思うのでオススメ♪
雑貨の定番マグカップを取り扱うショップもありました。
3000円前後とちょっとお高めですが、可愛いので目移りしてしまいます。
スノードームのショップも、やはり今年も出ていました。
小さいサイズでも2000円台なので決して安いとは思いませんが、とにかく種類が多くて見るだけでも楽しめます(≧▽≦)
スノードームって、なんで見てると幸せな気持ちになれるのでしょう。。。
こちらのショップは横たわる"ベアー"のぬいぐるみが印象的♪
1200円のスノードームも!!
ショップを沢山見て探せば、お手頃のグッズが見つかります(^^)
そして、サリーが好きなくるみ割り人形のオーナメントです。
去年は欲しかったのに、売ってなくて購入できませんでした(T_T)
しかし、今年も見つけたのですが、何やらサイズが大き過ぎるのでお気に召さないとのこと。。。
可愛いのに、、、連れて帰ってあげられなくてごめんね、くるみ割り人形。
結局、今年買ったのは赤レンガ倉庫のオリジナルマグカップだけでした(;^ω^)
各フードショップで購入できます。
白と黒の2種類あったので1個ずつ♪
これでコーヒーを飲みながら仕事をして、また1年間頑張ります(^-^)
6、フード漁り♪
それでは、お待ちかねのフード漁りタイムです。
この日は午後10時まで開場していましたが、ラストオーダーはどのフードショップも午後9時半なので、ウカウカしてると食べたいものが食べれなくなってしまいます。
空いてはいたものの、何度も並びたくないので、最初のショップで多めにまとめ買い!(^^)!
ソーセージ6本盛り(これは毎年頼む)、カニとトマトのリゾット、チーズフライ、白ビール、ホットチョコレート。
先ずはこの5品をチョイス!
ソーセージは6本でも足りないぐらい!パクパク食べてしまいました(≧▽≦)
市販のソーセージとは別格なので、大きくてもあっという間に胃袋へ消えていきます。
下にポテトが入ってるのも密かに嬉しいポイント♪
カニとトマトのリゾットは味はもちろん、ボリュームもあったので、お腹が空いてたので助かりました。
チーズフライはちょっと甘めの仕上がり。
思ったのとちょっと違ったなぁと感じましたが、美味しいことには変わりありません(^^)
他のお店にもチーズフライがあったので、お腹と予算に余裕があれば食べ比べしてみたかった。
ホットチョコレートも、ショップによって味やデコレーションが様々ですが、今回オーダーしたのはこちら。
生クリームだけでなく、雪だるまさんのチョコレートがのった冬らしいデザイン。
"甘ったるい"までいかないから、とっても飲みやすいです(^^♪
「雪だるまさんチョコ」はホワイトチョコではなく、噛み応えのある砂糖菓子で、懐かしい味がしました!
多分、昔バターケーキの上によくのってたやつです。
7、スイーツも充実してました♪
やはり、フードは1回戦では満足できません!
甘いものを中心にもう少し漁っていきます('◇')ゞ
こちらは、毎年行列ができている「キャラメルナッツ」のショップ「ナッティーババリアン」。
いつも気になっていたのですが、並ぶのが億劫でパスしていました。
今年は全く人が居なかったので、寄ってみることに♪
目移りする5種類のフレーバーからサリーが選んだのは、ラス1の「アーモンド」。
こちらは家に帰ってから食べました(^^)
お菓子なのでカリカリしてますが、味的には「ヨーロッパ風の甘納豆」って感じ。
美味しいので、コーヒーや紅茶のお供に1つ買ってみてください♪
こちらは「横浜ウェスティンホテル」が出しているフードショップ。
去年まではありませんでした!
先ず目に入ったのは、目玉となる「塩キャラメルアイスクリームのクレープ」。
もちろん食べます(≧▽≦)
更に、去年どこのショップを探しても見つけられなかった「エーデルワイス」という白ビールも横浜ウェスティンで発見!!
サリーが2年振りのエーデルワイスに酔いしれていました(*´ω`)
ハーブがほのかに効いていて、ビールが苦手な方にも飲みやすい味わいです。
クレープも言うまでもなく絶品でした(*^^*)
そう、スイーツ好きのベアーには、ホットチョコレートだけでは物足りなかったのです。
上にのった生クリームも上質、フリーズドライのいちごが入ったチョコもそれだけで楽しめる程のクオリティ。
そして、
食べ進めていくと、ヒンヤリした塩キャラメルアイスが待っています♪
上品な甘さで生地との相性もバッチリ、寒くても楽勝で完食。
横浜ウェスティンのショップを見かけたら、皆さんも迷わず頼んでみてください(^^)
そして、最後の最後に、、、
クリスマスマーケットでは外せない1品、ロングチュロス。
去年は、まさかのラストオーダー過ぎで、食べれませんでした(T_T)
1年越しの悔しさを晴らす為、今年は1人1本ずつ注文!
味は2人ともシナモンで勝負!(1つはプレーンかチョコにすれば良かったかも)
サクサクした食感と、シナモンの香りが堪りません( ̄▽ ̄)
食べながら帰ろうと思ったのですが、2人とも会場を出る前になくなってしまいました。。。
8、ま・と・め
横浜市の『横浜赤レンガ倉庫』で『クリスマスマーケット2024』に参加したら、昨年以上の美味しいグルメに出会えて、素敵な夜を過ごせました。
撮影
オススメのフォトスポットは、もちろんシンボルの大きなツリー。
音楽に合わせて色がグラデーションする時は特に狙い目。
また、煌びやかな電飾が施されたショップが建ち並ぶ風景も、クリスマスマーケットならではなので、是非、フィルムに収めてみてください。
混みぐあい
今回は、12月10日(火)の「午後7時半~9時半」の滞在でしたが、かなり空いてました。
2022年、2023年は平日夜でも大混雑で「入場するまでに数十分」、「フードを買うのに15分以上」などが当たり前。
原因を推察したのですが、
「11月22日~12月25日」の開催期間の内、「12月7日~25日」は閉園時間が「午後9時→10時」まで延びます。
閉園延長の期間に遊びに行ったのは今年が初めてだったので、可能性としては、この期間の方がお客が分散して空いているのかもしれません。
但し、運が良かっただけかもしれないので、予算に余裕がある方は、やはり「優先入場チケット」を抑えておいた方が良いでしょう。
予算
今回は2人で行って予算15660円で遊んでこれました。
内訳は、
優先入場チケット1500円×2、オリジナルマグカップ900円×2
白ビール(バイリッシュピルス)1400円、白ビール(エーデルワイス)1200円、ホットチョコレート850円、
ソーセージ6本盛1900円、チーズフライ850円、カニとトマトのリゾット1500円、塩キャラメルアイスクリームのクレープ1200円、ロングチュロス700円×2、キャラメルナッツ560円
正直に言って、グッズもフードも高いです。
更に、今年は優先チケット購入で、1人あたり1000円予算が上乗せされたので、15000円越えになってしまいました。
我々は、年に1度クリスマスマーケットでは贅沢する!と決めているので、高いと感じませんが、初めて行かれる方はちょっと驚くかもしれません。
リピート
来年もクリスマスマーケットを楽しみに1年頑張ります。
実は2024年は仕事が忙しくて、行くのを断念しようかと思ったのですが、どうにか時間を確保して遊んできました。
そのぐらい、ハマると忘れられないイベントです。
ベアーさんのアドバイス
☆『横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット』を楽しむポイント4つ☆
皆さんが横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットにお出掛けの際、お役にたてるよう楽しむポイントをまとめさせて頂きました!
参考にしてみてください♪
会場の雰囲気を楽しもう♪
クリスマスマーケットの商品はちょっとお高めです。
撮影したり、雑貨のウインドウショッピングを楽しんだりしたら、食事は赤レンガ倉庫内のレストランで済ますという手もあります。
白ビールは「エーデルワイス」がオススメ!
どのドイツビールも美味しいですが、ハーブが効いてて特に飲みやすいです。
もしフードショップで見かけたら、是非、ご賞味ください。
ひと息つくなら赤レンガ倉庫のバルコニーで♪
3階のバルコニーからの風景は心が安らぎます。
また、館内でトイレも済ませられるので、会場の喧騒に疲れた時に行ってみましょう。
カップルにオススメ♪
女子会グループも多数見かけたので、やはり女性は喜んでくれるのではないでしょうか。
フードの値段は高いですが、男性はちょっと頑張ってデートに連れていってあげましょう。
マップ
基本情報
『横浜赤レンガ倉庫』
ご住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
お電話:045-227-2002
☆クリスマスマーケットに関する開催概要は毎年変更する可能性があります
詳しい情報は、『赤レンガ倉庫』さんの公式サイトでご確認頂きますようお願いいたします⇩
「赤レンガ倉庫 公式サイト」
最後までお読み頂きありがとうございました♪