スポンサーリンク
⇩オススメの記事
『谷根千エリア』で散歩デート 回り方は自分次第♪

この記事は約5分で全文を読むことができます


2022年1月に「有吉さん」がテレビで紹介するなど、話題の「谷根千(やねせん)エリア」。

今回は、『根津神社』→『千駄木駅前でランチ』→『筑地塀』→『カフェ猫衛門』→『夕やけだんだん』のルートで散歩してきました。

スポンサーリンク

谷根千エリアとは?


ベアー
こんにちは。
関東近郊を旅してまわっているベアーです。
今回は東京都の「谷根千エリア」をご紹介します。


谷根千エリアは

東京都の「谷中」・「根津」・「千駄木」の3つの下町エリアを総括した呼び名です。

戦争および戦後の開発を免れて、情緒ある街並みを残しています。

ネーミングの由来は、1984年に創刊された地域情報誌「谷根千」です。

町中にある神社やお寺、「やなか銀座」と呼ばれる昔ながらの商店街、「谷中霊園」などが散歩コースとして親しまれているほか、エリア内には様々なお店があります。

また、ドラマや映画の撮影で使われたり、バラエティー番組でも紹介されることが多い、有名な観光スポットです。



ベアー
それでは、実際にベアーが谷根千エリアの散歩を楽しんできたレビューをご覧ください。

1、地図を見て作戦立てます!

2週間ぐらい前から、計画を立てて行ってきました(*^^*)

行く前にワクワクするのも楽しみの1つですよね♪

皆さんも、スマホに地図をダウンロードしておくことをオススメします。


『谷根千エリア』のマップ 詳しい情報はこちら⇩

2、先ずは「根津神社」⛩

根津駅で降りて、徒歩6分程。。。

根津神社に到着です!


「伏見稲荷大社」をイメージさせる、赤い「鳥居参道」が見どころ。

けっこう長く続きます(*^^*)


それから、可愛らしい「お稲荷さん」たちもいます。


パートナーの『サリー』です⇩

お稲荷さんに夢中。


『根津神社』の魅力をもっと知りたい方は、こちらの記事がオススメ⇩

3、ランチは千駄木駅前で!今回はカレーうどん

根津神社から「千駄木駅方面」へ(徒歩7分)。

「千駄木駅」の周辺には「ご飯」を食べれるお店が沢山ありました。

我々は、最近テレビでも紹介されていた「汐満」さんの「カレーうどん」を頂きます!(^^)!

ミーハーですいません。

⇧こちらはベアーが頼んだ「豚カレーうどん」(肉2倍・モチ乗っけ)


こちらはサリーが頼んだ「素揚げ野菜カレーうどん」⇩

豪勢ですね。

「和風」ではなく、「スパイス」にこだわったカレーうどんでした。

スープと麺がバツグンなうえに、トッピングも豊富!

しょっちゅう食べたい。。。

日曜日の午後1時に来店して、15分だけ並びました。(並んでも食べる価値あります。)


『汐満』の詳しい情報はこちら⇩

4、時間があったので「築地塀」&「蛍坂」へ

千駄木駅の方から坂を上って、「カフェ猫衛門」を目指します。

徒歩6分で、あっという間に着いてしまいました💦


予約の時間まで余裕があったので、すぐそば(徒歩1分)の「築地塀」を見ることに。

こちらです。

こ、これは、、、見事な塀 |д゚)!!

国の有形文化財に指定されているだけのことはあります。


サリーも呆然。。。

幕末の頃に観音寺というお寺を囲っていた土塀で、時が経っても、南側だけが残ったものらしいです。

下町らしい景観なので、補修して谷中に残していくそう(^^)


更に「徒歩1分」のところに「蛍坂」があります。

こちらは江戸時代に、坂の下に蛍の名所があったことからネーミングされたそうです。

今は住宅地なので、残念ながら蛍はいません。


けっこう急です。

つい「駆け足」になって、転ばないように気を付けましょう。

5、「カフェ猫衛門」で絵付け体験♪

楽しみにしていた「カフェ猫衛門」に行く時間です。

かわいい猫(置き物)がお出迎え(=^・^=)


ここでは「招き猫の絵付け体験」ができます(^^♪

しかも、お茶しながら。

(スイーツもある!)

なんてオシャレな発想なんでしょう。。。

我々にはもったいないぐらい。


「出来上がり」がこれです!!

なんと!

この2匹は、「カフェ猫衛門」の「公式インスタ」にもアップして頂けました!!


『カフェ猫衛門』の魅力をもっと知りたい方は、こちらの記事がオススメ⇩

6、「夕やけだんだん」を下ると「谷中ぎんざ商店街」

カフェ猫衛門を出て徒歩7分。

「ザ・下町」な風景が見えてきました。

ドラマのロケ地としても、よく使われるという「夕やけだんだん」です。

素敵ですね。

「夕やけ」には少し早かったようです。

でも、充分雰囲気の良さが分かりました( ̄▽ ̄)


階段(夕やけだんだん)を下ると、有名な「谷中ぎんざ商店街」です。

「占い屋さん」「雑貨屋さん」「串揚げ屋さん」など、「下町っぽいなぁ~」と感じるお店がたーくさん!


中でも気になったのが「トルコランプ」のお店。

「ZAKUROランプ屋」。

店内を覗かせて頂くだけでも、幸せ♪


置き型のお手頃サイズもあったので、もう「衝動買い寸前」だったのですが、、、

なんと!

トルコランプの「製作体験」もやっているとのこと!!

これは、日を改めて出直さなくては。

その時まで待ってて、トルコランプ。


『ZAKUROランプ屋』 詳しい情報はこちら⇩

8、1日ではとても回りきれない

今回の所要時間は5時間。

昼12時に「根津駅」に着いて、夕方5時に「千駄木駅」から帰りました。

⇧地図で見るとこーんな感じ。

正直言って、見どころが多過ぎて、1日ではとても回りきれません!

観光地から次の観光地への「移動距離」が短く、散歩して回るのに適していましたが、それでも今回、観光できたのは「谷根千エリア」のほんの一部。

谷根千を語れるようになるには、まだまだ「リピート」しなくてはならない様です(^^)

9、ま・と・め

東京都の『谷根千エリア』は、下町情緒あふれる見どころ満載のスポットで、散歩してるだけでも、ウキウキしてくる素敵な街でした。

撮影

写真映えする街並みなので、SNSをやっている方にはオススメのエリアです。

特に浅草が好きな方には、マッチするでしょう。

ただし商店街では、お店によって撮影禁止の場合があるので、必ず許可をもらってからシャッターを押しましょう。

混みぐあい

日曜日のお昼頃から回りましたが、歩くのに困るような人混みはありませんでした。

社会情勢によって変わる可能性もありますが、「体験もの」の予約さえしておけば、不便はないでしょう。

予算

予算は、なんとこれだけ遊んで「2人でギリ1万円以内」です。

商店街は、今回は歩いただけで予算0円ですが、「根津神社で買ったお守り」か「カレーうどんのトッピング」の予算を、商店街にまわすという手もあったかと思います。

いづれにしても、低予算で楽しめるエリアだと感じました。

リピート

行く度に、オリジナルの回り方を発見するのが楽しみなエリアです。

また来たら、必ず『ZAKURAランプ屋』でトルコランプつくります。

七福神が祀られているお寺巡りも捨てがたいです。




ベアーさんのアドバイス
☆『谷根千エリア』を楽しむポイント4つ☆

ベアー
とにかく見たいスポットがたーくさんありました!
皆さんが谷根千エリアにお出掛けの際、お役に立てるよう楽しむポイントをまとめさせて頂きました!
参考にしてみてください♪
ポイント1

無料で回れるスポットもあります!

「根津神社」や「お寺めぐり」などは、拝観料は無料です。

「築地塀・蛍坂」も道にあるので、当然無料で見れます。

計画を立てたり、予約をとったりするのが苦手な方でも、充分に下町を満喫できるでしょう!

ポイント2

千駄木駅前はランチタイムに通過すべき!

ベアーが食べた「豚カレーうどん」のお店以外にも、「定食屋」や「パン屋」など、千駄木駅前には気になる飲食店がいっぱいあったので、散歩の途中でうまく「お腹が空く時間」に通過するルートを考えましょう。

ポイント3

「招き猫の絵付け体験」や「トルコランプ製作体験」などは要予約!

テレビでも紹介されていて人気のスポットも多いので、お店や他の観光客に迷惑が掛からない様に、「予約の時間」や「移動時間」を把握しながら行動しましょう。

ポイント4

電車で来た方が便利!

谷根千エリアに来たら、どうせ徒歩で回るので、電車で来るのがオススメです。

有料パーキングはエリア内に複数ありますが、相場は「30分で300円」といったところです。

長時間いると駐車料金の方が高くなるでしょう。

マップ(根津駅前)

基本情報

『谷根千エリア』

最寄り駅(観光ルートによる):根津駅・千駄木駅・西日暮里駅・日暮里駅  

☆喫煙スペース:「池之端二丁目公衆トイレ横 一般喫煙所」・「サンマルクカフェ千駄木店」・「諏訪神社 一般喫煙所」・「日暮里駅南口 一般喫煙所」など。

詳しい情報は、『谷中銀座商店街振興組合』さんの公式サイトでご確認頂きますようお願いいたします⇩
谷中ぎんざ 公式サイト





ベアー
皆さんも下町をのんびり歩いてみませんか?

最後までお読み頂きありがとうございました♪

Please Share!

スポンサーリンク