スポンサーリンク
⇩オススメの記事♪
『築地場外市場』で食べ歩きデート♪海鮮もスイーツも本願寺も頂く!

この記事は約6分で全文を読むことができます

プロ向けの卸売市場を豊洲へ移転してからは、すっかり一般向け”食べ歩きスポット”になったという築地。

日曜でもやってるそうなので、グルメを攻略しに行ってきました。

スポンサーリンク

築地場外市場とは?


ベアー
こんにちは。
関東近郊を旅してまわっているベアーです。
今回は東京都の「築地場外市場」をご紹介します。
築地場外市場は

東京都中央区の歴史のある観光エリアです。

2018年に卸売市場としての役割を豊洲に移転してからは、市場の品揃えを活かした飲食店をより充実させ、”食べ歩きスポット”として一般客に親しまれています。

また、プロも観光客も利用出来る卸売市場「築地魚河岸」や、インドの古代仏教建築を模して建てられた「築地本願寺」なども隣接しており、充実した”お散歩”を楽しむことが出来るエリアといえるでしょう。



ベアー
それでは、実際にベアーが築地で食べ歩きしてきたレビューをご覧ください。

1、到着!場外市場が目の前に♪

「築地場外市場」の飲食店は、早目に行かないと売り切れてしまうグルメもあるそう。

一般客の食べ歩きタイムは「午前9時~午後2時」くらいが、定番の様です。

ベアーもランチタイムにしてはちょっと早い午前10時40分に到着。


車でお越しの場合、駐車場はこちらの「築地川第一駐車場」がオススメ♪

料金・収容台数・市場までの距離、どこから見てもここがベター。

日曜でも空いてました(^^)

先ずは築地川第一駐車場に来てみて、万が一満車の時だけ、他を探しましょう。


駐車場を出ると、直ぐに築地場外市場が目の前に広がります!

ガヤガヤしてる雰囲気がたまりません(*^^*)


下町とはちょっと違う活気があります。

⇧早速、グルメを探しているのはパートナーの『サリー』です。

2、築地のマップをゲット!

こちらは築地場外市場の総合案内所「ぷらっと築地」。

ネーミングが素晴らしいですね(^^♪

なんと築地川第一駐車場と隣接しているので、車を降りたら直ぐに入れます。


ぷらっと築地で、こんな全体マップを貰えるので、ゲットしておきましょう。

おびただしい数のお店、、、飲食店を中心に460店もあるそう。。。

ご覧の通り、かなり細かいマップなので、スマートフォンで同じものをダウンロードしても見づらいかと思います。

赤い○が「ぷらっと築地」、青い○が「築地魚河岸」、緑の○が「築地本願寺」です。

残念ながら、日曜日は築地魚河岸はお休みとのこと。

しかし、殆どの飲食店はオープンしている様なので、充分グルメを満喫出来そうです(‘◇’)ゞ

3、早速食べ歩き♪玉子!鰻!海鮮!

朝ご飯を抜いてきたので、早速グルメ漁りを開始します。

先ずここでは4つの飲食店をご紹介。


「ぷらっと築地」から直ぐ近くにある「つきぢ松露」さんの「玉子焼き」から。

築地の定番「たまごくし」を注文しようと思ったのですが、、、何やら「松露サンドトースト」というグルメがあるみたいです!


迷った挙句、1つずつ注文して2人でシェアすることに。


たまごくしは甘くてヒンヤリした絶妙な味わいが口の中に広がります(^^)

そして、お楽しみの松露サンドトーストをサクッとひと口ほおばると、、、正に新世界✨

焼きたてトーストの温かさと玉子の冷たさが不思議なことにマッチング!

モーニングにもバッチリのひと品なので、皆さんも騙されたと思って食べてみてください(^-^)


出だしから予想外のヒット商品を見つけて幸先の良いスタート。


続いて、築地中通りを進んだ先にある「斉藤水産」さんをご紹介。

海鮮に目がないサリーが気になっている様なので足を止めました(^^)


ベアーも男の端くれです。

ここは奮発して「ウニおごっちゃる」とイキってみたのですが、、、


サリーは「生カキ」が食べたかった様です(;^ω^)

この日は500円~900円の生カキが売っていたのですが、贅沢に1番大きい900円をチョイス。

でか過ぎる。。。

でも、たまになら罰は当たらない筈。

サリーの感想は、、、「口の中がカキで一杯になったのは初めて!」という内容(~_~;)

きっと美味しいという意味です。


続いて、甘く香ばしい香りが漂う「築地うなぎ食堂」さんの前で足を止めます。

「うな重」を食べてしまうと他のグルメが食べれなくなるので、ここは欲張らずに「うなぎ串」を注文。


串で食べても、身の食感がしっかり!

柔らかくて美味すぎます。。。

味付けもちょうどいい甘さ(≧▽≦)

うなぎのタレを考えた人は天才ですね。


最後に「つきじ喜代村」さんでお寿司を頂きます。

海鮮丼も捨てがたいのですが、本まぐろのにぎりが気になってしまいました(・∀・)


「本まぐろ三貫にぎり」を注文!

赤身・中トロ・大トロの3つを食べ比べ出来るセットです。

見ただけで、食べなくても美味しいだろうと分かります(食べるけど)。

どれもとろける食感で素晴らしいにぎりでしたが、ベアーのオススメは赤身です。

「本まぐろ四貫にぎり」は赤身を4つ食べれるセットなので、赤身が好きな方はこちらを注文するという手もあります。


『築地場外市場』の飲食店 詳しい情報はこちら⇩

4、築地本願寺にお詣り♪

まだまだ食べ歩きしたいので、ここらで少しお散歩してお腹を空かしたいと思います。


築地場外市場の端っこから信号を1つ渡ると「築地本願寺」というお寺が。

お寺や神社が好きな我々はもちろん観光していきます(‘ω’)ノ


近づくにつれ、インドの古代仏教建築らしい建物が見えてきました!!

お寺ではなく、もはや宮殿ですΣ(゚Д゚)


1617年に創建された「浄土真宗本願寺派」のお寺だそう。

凄まじい威光を感じます(;・∀・)

敷地もかなり広いですね。

本当に無料で拝観していいのでしょうか。。。


満を持して中に入ると、ご焼香とお賽銭のスポットが。

しっかりと身を清めてから中へ入ります!

もちろん、お賽銭も入れさせて頂きました♪


外観からのイメージと同様に、屋内もまるで宮殿の様な素敵なデザイン。

こちらでパイプオルガンのコンサートや、ゲストを招いての講演会を開いたりもするそうです。


ステンドグラスも見事!

どこを見てもご利益がありそうです(^^♪


帰り際に敷地内を見渡すと、庭の一角になんとカフェテラスが。

「築地本願寺カフェ・Tsumugi(ツムギ)」というお店で、名物の「18品目の朝ご飯」など、グルメを満喫することが出来ます。

他にも日本料理屋、ティーラウンジもあるそう。

築地本願寺内だけでも食べ歩き出来ちゃいそうですね( ̄▽ ̄)


『築地本願寺』の飲食店 詳しい情報はこちら⇩

5、締めはスイーツ♪そらつき&抹茶スタンド

再び市場へ戻ってきて、最後の追い込みへ。

スイーツを思う存分、漁って帰ろうと思います。


インスタグラムやティックトックでもよく見掛ける「築地そらつき」さんの看板を発見♪

大きいいちごが目立つので、見落とす心配はないでしょう。

やはり、いちごのスイーツは外せません(^○^)


まさかの北海道メロンも売っていたので、前菜替わりにこちらから頂きます🍈

完熟までいかない固めのメロンでしたが、さっぱりしていて夏にピッタリ!

この日は9月中旬の真夏日だったので、冷たいスイーツに癒されます。


そして、今日のマタタビ(スイーツ)です。

選り取り見取りのいちごスイーツの中から我々が選んだのは、、、


「いちごスムージーソフト」!

上は生のいちごとソフトクリーム、下はいちご味のスムージー。

もうたまりません🍓

いちごの甘酸っぱさとソフトクリームが相性バッチリ♪

最後にスムージーを飲めるので、夏の暑さも忘れてしまいます(≧▽≦)

「いちご大福」にしようかとも思ったのですが、夏はスムージーソフトが正解ですね。


楽しかった築地の食べ歩きもいよいよラスト。

「MATCHA STAND MARUNI(マッチャスタンド マルニ)」さんへ。

こちらの抹茶スタンドでは、抹茶やほうじ茶をつかったドリンクを楽しめるのですが、注文してから目の前で挽いてくれるのが特徴。

外国からの観光客も喜んでくれそうです(^^♪


我々は「お抹茶アイスラテ」を注文。

甘さを『無糖・控えめ・普通』の3段階から選べます。

サリーは「控えめ」にして、プラス50円でミルクを豆乳に変更。

ベアーはシンプルに「普通」で勝負します。

口に入れた瞬間に本格的な抹茶の香りが爆発!!

全く甘ったるい印象はなかったので、甘めが好きな方は「普通」でいいでしょう。

控えめはゴクゴク飲めて、豆乳との相性もバッチリでした(^^)

皆さんも是非、ご自分の好みに合わせて抹茶ドリンクを注文してみてください。

6、2時間半で大体ひと回り

今回のお散歩は、日曜の「午前10時40分~午後1時10分」の滞在。

所要時間は2時間半でした。


日曜定休の「築地魚河岸」と、その向こう側はパスしましたが、「築地場外市場」を大体見て回れたと思います。

地図で見るとこーんな感じ(赤→青→緑の順)⇩

実際には、同じ道を行ったり来たりして、もう少し無駄な動きがあったんですが、、、

こんなルートで歩けば、殆どの飲食店をチェックしながら「築地本願寺」のお詣りまで効率よく出来るでしょう。

とにかくグルメが多過ぎて、まだまだ食べ足りないので、これから何度か足を運びたいと思います(^O^)/

7、ま・と・め

中央区の『築地場外市場』で食べ歩きデートをしたら、海鮮だけでなくスイーツやお寺も満喫することが出来て、素晴らしいお散歩になりました。

撮影

オススメのフォトスポットは築地本願寺。

宮殿の様な建物を正面からフィルムに収めるとインパクトがあります。

しかし、本堂は神聖な場所なので撮影は遠慮しましょう。


グルメの中では、やはり「そらつき」さんの「いちごソフト」が映えると思います。

混みぐあい

今回は、日曜の昼時に行ってきましたが、混雑状況はまずまずといった感じ。

もちろん、人気の観光エリアなので賑わっていましたが、飲食店の行列は思ったほど酷くありませんでした。

ベアーが今回頂いたグルメのお店は「待ち時間無し~15分」程度。


「築地川第一駐車場」も1階が空いていたので、大型連休などでなければ、満車の可能性は低いでしょう。

予算

今回は2人で行って、予算9000円で遊んで来れました。(築地本願寺のお賽銭は含まない)


内訳は、

たまごくし150円、松露サンドトースト300円、生カキ900円、うなぎ串400円、本まぐろ三貫にぎり1200円×2、

北海道メロン800円、いちごスムージーソフト800円×2、お抹茶アイスラテ700円、お抹茶アイスラテ+豆乳750円、

駐車料金1000円(30分200円)


1人4000円もあれば、充分グルメを満喫出来ると思います。

高級な1万円越えのウニ丼などもありましたが、1500円以下の海鮮丼もあるので、安心してください。

リピート

1度では到底、攻略出来ません。

回り方が分かったので、次は予めターゲットを決めて行きたいところ。

海鮮丼といちご大福は必ず狙います。





ベアーさんのアドバイス
☆『築地場外市場』を楽しむポイント4つ☆



ベアー
まだまだ食べたりない!
皆さんが築地場外市場にお出掛けの際、お役にたてるよう楽しむポイントをまとめさせて頂きました!
参考にしてみてください♪
ポイント1

駐車場は築地川第一駐車場を使おう

車でお越しの場合、カーナビには迷わず「築地川第一駐車場」を入力しましょう。

「料金」・「台数」・「場外市場までの距離」、全てベターなので、満車の場合のみ、他の駐車場を検討してください。

ポイント2

ぷらっと築地でマップを貰おう!

総合案内所「ぷらっと築地」で場外市場の全体マップを貰えます。

特に、築地川第一駐車場からは直ぐ近くなので、車で来た場合は最初にゲットしておきましょう。

ポイント3

そらつきは本願寺のすぐそば♪

映える「いちごソフト」が有名なスイーツ店「築地そらつき」は、エリアの端っこの方にあり、「築地本願寺」の近くです。

食事が済んだら本願寺へお散歩して、胃のポテンシャルを整えてからいちごソフトを食べるのはいかがでしょうか。

ポイント4

日曜日でも飲食店は沢山開いてる♪

卸売市場は日曜定休が常識ですが、2018年以降の「築地場外市場」は、”市場”というネーミングをそのまま使っているだけで、あくまで観光スポット。

8割以上の飲食店が開いてる印象だったので、是非、日曜でもお出掛けしてみてください。

マップ(築地川第一駐車場)

基本情報

『築地場外市場』

ご住所:東京都中央区築地4-13

営業時間:店舗によって異なる

お休み:店舗によって異なる(築地魚河岸は日曜が定休のほか、水曜を中心に休みの日があります)

入場料:無料

最寄り駅:築地駅(東京メトロ日比谷線)

☆231台停めれる築地川第一駐車場が最寄りの駐車場です(30分200円)

☆ぷらっと築地の中に喫煙スペースがあります

詳しい情報は、『築地場外市場』さんの公式サイトでご確認頂きますようお願いいたします⇩
築地場外市場 公式サイト





ベアー
皆さんも本気で食べ歩きをしてみませんか?

最後までお読み頂きありがとうございました♪

Please Share!

スポンサーリンク